aroman

アロマ男子がアロマの始め方、楽しみ方を発信!

  • アフィリエイト広告を利用しています。

エッセンシャルオイル

抽出部位は葉!葉から抽出される精油の特徴と精油5選。爽やかー

更新日:

葉から抽出される精油には、どんな特徴があるの?

抽出部位「葉」ってどんな精油がある?

精油には「葉」から抽出されるものがあります。

アロマといえば、花っぽい香りを想像しませんか?

葉から抽出される精油は、そんな花の香りとは違った香りがします。

この記事では

  • 葉から抽出される精油の特徴
  • 葉から抽出される精油5選

を、ご紹介しています。

植物の葉には、先住民から重宝されてきた歴史や、人々の「生活の知恵」など、歴史が詰まっています。

精油を通して歴史に触れると、アロマテラピーはもっと楽しくなりますよ!

葉から抽出される精油の特徴

葉から抽出される精油は、爽やかな香りが特徴です。

スーッとした香りや、どこか薬っぽい香り、シャープさ…

葉のさっぱりとした清潔感のある香りのものが多いです。

そんな葉から抽出される精油には

  • ティートゥリー
  • ゼラニウム
  • ユーカリ・ラディアータ
  • クラリセージ(葉と花)
  • レモングラス

などがあります。

葉の精油:ティートゥリー

強い葉の香りが特徴のティートゥリー。

爽やかでさっぱりとした香りの中に、深みと重みを感じます。

まるで森林浴のような清潔でシャープさのある香りに惹かれる人が多いでしょう。

薬!って感じが僕にはします。

アロマテラピーでは、よく使われるティートゥリー。

ひとつは持っておきたい精油です。

葉の精油:ゼラニウム

花の香りの中に、洗剤のような清潔感を覚える香りが特徴的なゼラニウム。

花が特徴的なゼラニウムですが、精油は葉からも抽出されます。

バラっぽい香りにさっぱり感もあって、どこかに感じるフレッシュさ。

僕はゼラニウムの清潔感溢れる香りが好きです。

初心者でも使いやすいゼラニウム。

オススメの精油です。

葉の精油:ユーカリ・ラディアータ

薬を彷彿とさせる香りが特徴的な「ユーカリ・ラディア―タ」。

オーストラリアの先住民「アボリジニ」は、薬草として重宝していた歴史があるんだとか。

そのサッパリとして清潔感のある香りで、多くの人々を魅了しているユーカリ・ラディア―タ。

先住民から現代人の私たちと、時代を超えて愛されています。

ユーカリって、500種もあるんですって。

葉の精油:クラリセージ

ハーブ調のスッキリした香りが特徴。

スッキリした香りの中に、どこかナッツのような甘い香りもします。

「クラリ」というのは、ラテン語で「明るい」という意味を持つんだとか。

昔から「人を陶酔させるハーブ」と呼ばれていたとか。

古来から愛され、陶酔すると言われるほど魅力的なクラリセージ。

陶酔させるほどの香り…それだけで魅力的。

葉の精油:レモングラス

レモングラスは、イネ科の植物。

青々とした「ススキ」のような植物で、レモンのような香りがする事から、レモンの名がついているんだとか。

レモンの軽やかさと、青っぽい土っぽい重たさが混じった香りで、独特の存在感を放つレモングラス。

レモングラスは、タイやベトナムなどでは、肉や魚の臭み消しとして使われています。

トムヤムクンには欠かせないハーブです。

レモンみたいな香りもあるので、ルームスプレーに使っていいね!

レモンのような香りがしますが、光毒性がないのも嬉しい。

どこかアジアンチックな雰囲気もある精油です。

葉から抽出される精油は清潔感がある

葉から抽出される精油についてご紹介しました。

葉から抽出される精油の植物には、原住民から愛された歴史もありましたね。

葉の独特な清潔感や爽やかさは、昔から重宝されてきました。

精油を通して、植物の歴史を見ていくと、もっとアロマテラピーが楽しくなる感じがしませんか?

葉から抽出される精油を使ってみて、植物の歴史と香りを楽しんでみましょう!

葉以外から抽出される精油については、こちらの記事をご覧ください。

-エッセンシャルオイル
-,

Copyright© aroman , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.