アロマ生活を始めて、およそ10年の僕が思う「アロマやってて良かった事」を4つご紹介します。
この記事では「人間として」感じたこと。
人として、アロマが生活にあってよかったな、と感じる事です。
アロマがある生活はサイコーです!
目次
アロマのメリット:生活が華やかになった
アロマがあると、生活が華やかになりました。
花の香り、ハーブの香り、木の香り、柑橘の香り、例えられんけどいい香り…。
アロマが生活にあると、色んな香りを操れるようになりました。
自分の好きな香りを、自分が好きな時に嗅げるって、とってもいい!
なんでもない日常だけど、色んな香りがあるだけで、こう「ふわぁー」と出来るんです。
なんでもない日常に「ふわぁーッと感」があるって、大きなメリットだと感じています。
アロマ生活をしてて、一番のメリット!
アロマのメリット:環境作りが出来るようになった
アロマを使うと、環境作りが出来るようになりました。
アロマがあるだけで「同じ部屋」が「違う環境」になるんです。
リラックス、集中、さっぱりしたい、スーッとしたい、ふわぁーとなりたい…。
色んな環境を作りたい時に、アロマが役立っています。
僕だと、競馬が好きなんですが、競馬の予想に集中したい時はレモン。
レモンのさっぱりした香りに包まれると、集中できる環境を作れるんですね。
いつもとは違う、一歩踏み込んだ予想が出来るようになったんです(当たるかは別問題…汗)
同じ部屋にベッドがあって、いつもそこで寝てるんですが、眠れん時はラベンダー。
ラベンダーの香りをディフューズすると、心地よくてリラックスできるんです。
とまぁ、こんな感じで、アロマで「同じ部屋」でも「違う環境」が作れるようになりました。
環境が作れるって大きなメリット!
アロマのメリット:自分の状態を知れるようになった
アロマをしていると、自分の状態を知れるようになってきました。
面白いもんで「同じ香り」でも、その時の体調とかメンタル状態で「感じ方」が違うんです。
僕だとラベンダーがいい例かな。
がっつり寝てとてもリラックスしている時にラベンダーを嗅いでも
イイ香り~
くらいにしか思いません。
しかし、イライラしてたり、眠れなかったり、ストレスを大きく感じている時に嗅ぐと
うわぁ~なんか体にスーッと入ってくる!これだ!
って、自分の体がラベンダーの香りを欲しているような、そんな感覚になるんです。
あぁ、自分はやっぱり疲れているんだな、休まなきゃな。
と、アロマを通じて自分の状態を再確認しています。
アロマを通じて、自分が気が付かなかった自分の状態を知ることが出来ています。
自分の状態を改めて知れるって、大きなメリット!
アロマのメリット:日常で使うものを手作りできるようになった
日常で使うものを、精油を使って手作りしています。
化粧水、ハンドクリーム、ボディクリーム、リップ、バスソルト、生ごみスプレー、車の芳香スプレー、香水…。
用途に合わせて、色々と自分で作れるようになりました。
ぶっちゃけ、節約のためにアロマクラフトを始めましたw
だけど今は、自分が好きな香りで色んなものが作れるっていいな、と思っています。
意外と使えるのが「生ごみスプレー」。
ベチバ―を使うと、生ごみのニオイが抑えられている感じがするんです。
生ごみだけじゃなくて、ごみ箱のニオイが気になった時もシュッ!
普通に部屋でも使える「ルームスプレー」としても使えて、重宝しています。
そんな「アロマ生ごみスプレー」の作り方はこちら。
化粧水とか、クリームも風呂上りでパッと使えるので便利。
僕が美肌やったら、もっと説得力があると思いますが…苦笑
アロマクラフトが出来るようになると、生活の色んなものが手作りできるようなったので、とても良いなと感じています。
自分が好きな香りで、好きなものを作れるって大きなメリット!
アロマがある生活ってやっぱりいい!
アロマやってて良かったことを4つご紹介しました。
- 生活が華やかになった
- 環境作りが出来るようになった
- 自分の状態を知れるようになった
- 日常で使うものを手作りできるようになった
どれも、アロマがあったからこそできる事。アロマがあったからこそ出来るようになった事。
今では日常にアロマがあるのが当たり前になっていますが、改めてアロマがある生活はいいなと感じます。
人間としては、もちろん「男」として良かった事もたくさん。
詳しくはこちらをご覧ください。
ぜひ精油を手に入れて、あなたもアロマが生活にある良さ、感じてみて下さい。