aroman

アロマ男子がアロマの始め方、楽しみ方を発信!

  • アフィリエイト広告を利用しています。

アロ男エッセイ

アロマクラフトは割と雑でも大丈夫!やけどアレだけは守れ【体験談】

更新日:

先日、こんなポストをしました。

https://twitter.com/aromadanshi/status/1703904482034086003

割と雑でもアロマテラピーは出来ます。本とか読むとビーカーとかガラス棒とか出てきますが、なくてもまぁ大丈夫。アロマ専門店で買わなくても100円ショップでもイケる。僕は100円ショップの耐熱カップとか竹串とかでやってます。湯せんも普通に使うフライパン。精油の濃度と分量はしっかり押さえてね

反響をいただいたので、僕の体験談と苦悩を交え、掘っていきたいと思います。

「ちゃんと」はハードルが高い

アロマクラフトを始める前は「ちゃんとしなきゃ」と思ってました。

きちんと専用の道具を揃えて、環境を整えて、道具もしっかり手入れして…。

ちゃんとしようとすると、ホントにお金と手間がかかる!

心折れすぎて、しばらくは芳香浴のみのアロマテラピー。

それでもいいけど、せっかくやし、色んな楽しみ方をしたいなって。

それでもやっぱ「ちゃんと」しようと思うと、ハードルが棒高跳びくらい高くて、よー飛び越えんかったです。

専用の道具は値段が高い

「ちゃんと」しようと思うと、専用の道具を買わないといけません。

アロマクラフト専用の道具って、理科の実験で使った道具が多くあります。

「生活の木」なんかで売ってますが、高い!

ガラス棒1本400円とかするの。衝撃。

スポイトも300円とかするの。愕然。

耐熱ビーカーとか800円だって。仰天。

とにかく専用の物は、確かに物はイイと思うけど、高い。

価格面からも、アロマクラフトへのハードルが上がって、手が出せなかったです。

100円ショップでも十分

それでも、せっかく精油を買ってるし、色んな使い方をしてみたい。

ということで、物は試しと、専用の道具に似たものを100円ショップで用意

ビーカー買える値段で、色々揃えられましたw

最初だし、まぁそんなに上手く失敗してもいいか、という気持ちでスプレー作りに挑戦。

ビーカーに精油を垂らして、エタノールを入れて、爪楊枝で混ぜて、ボトルに入れて、ビーカーで水を量って入れて…。

普通に上手くできましたw

あ、100円ショップのものでもイケるやん。

一回アロマクラフトをしてみると、それまで棒高跳びほどに上がっていたハードルが、リンボーダンスまでに下がるのも痛感。

案ずるより産むがやすし。

「ちゃんとしなきゃ」と自分で自分を縛って呪縛をかけていました。

割と雑でもええんやなと思いました。

分量と濃度は守ろう

割と雑でも大丈夫だと思いました。

しかし「分量」と「濃度」は守ります。

精油は少量でもとってもパワフル。

濃度が濃すぎると、皮膚トラブルの原因になる事も。

入れる水やクリームの分量と、精油の濃度はしっかりと守りましょう。

守るのはこれくらい。

道具はまぁ、100円ショップでも十分。

とりあえずやってみよう!って言いたい

アロマクラフトって、初めてやるのはハードルが高いですよね。

「ちゃんとしなきゃ」って思うと、棒高跳びくらいのハードルにもなります。

飛べんし、超えようがない感じ。

でも、道具だけでも100円ショップのものや、普段使っているもので代用するだけで、ハードルがグッと下がります。

やってみると、アロマクラフトって、とっても楽しい!

こんな楽しいものを、道具だけでハードル高く感じて、やらないって、もったいない!

身の回りにあるもの、100円ショップで買えるものでも十分なので、とりあえずやってみよう!

専用の道具は、必要を感じた時に、徐々に集めたら良いです。

僕は当分100円ショップのものですけどねw

-アロ男エッセイ
-,

Copyright© aroman , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.