手軽にストレス解消したい…。
ストレス解消には好きな香りを嗅ぐといいとかいいますが、それって具体的にアロマ?
ストレス解消したいですよね…。
仕事や家事、生きてると付きまとうストレス。
そんなストレスを解消出来たら嬉しいですよね。
それも簡単に。
僕はアロマテラピーにハマって、今やアロマテラピーアドバイザーです。
そんな僕が、香りでストレス解消できるのか、調べて考えてみました。
結論、アロマでストレス解消は出来ません。
しかし、アロマを上手に使うと、空間を作る事が出来ますよ!
この記事では
・オススメのストレス解消法
・アロマが自律神経にはたらく
・色んな空間づくりにオススメのアロマ
などを書いています。
アロマを上手に使って、リラックス空間を作ることが出来たら、ストレス軽減につながる事でしょう。
さぁアナタも、アロマを使って自分の好きな空間づくりに役立てましょう!
アロマがある生活はサイコーです!
目次
香りでストレス解消は出来ません
結論ですが、香りでストレスは解消できません。
香りで、心が安らぐようなリラックス感覚は得られますが、それがストレス解消とは言えないからです。
リラックスする事で、ストレス軽減は出来るでしょう。
僕は香りでリラックスできると感じます
ストレス解消とまでは言えないんですね。
オススメのストレス解消法
ストレス解消には、運動して睡眠をとる事が一番良いとされています。
運動をする事で、成長ホルモンが分泌されるそう。
成長ホルモンはダメージ回復をしてくれます。
そんな成長ホルモンは、睡眠時により分泌されるそうな。
睡眠をしっかり取る、具体的には「7時間以上寝る」。
睡眠をしっかり取る事で、成長ホルモンも分泌され、休息も取れる。
運動して睡眠が、ストレス解消にオススメです。
「ゆるめる」ことは得意分野
香りでストレス解消は出来ません。
が、ストレスを「ゆるめる」事は得意分野です。
いい香りで
リラックスするなぁ~
安らぐなぁ~
と感じた事はありせんか?
ストレス解消に香りを使うのは、香りによる「ゆるめる」感覚を得るため。
ストレス解消はできなくても「ゆるめる」のは、香りの得意分野なのです。
香りで心は動く
香りで心がゆるむのは、誰しも経験のある事ではないでしょうか。
実は、香りで心は動くんです。
こんな経験はありませんか?
これはすべて「香りから心が動いた」事ですよね。
香りは脳の「大脳辺縁系」に達します。
大脳辺縁系には、記憶を司る「海馬」や、「快・不快」を発信する「偏桃体」などがあるんです。
香りが脳に伝わると、大脳辺縁系に達し、感情が動くという事なんだとか。
香りで心が動くのは、動物として生きるために備わった機能なんですね。
香りと自律神経の関係
香りで心が動くと、感情も動く事が分かりました。
香りは、自律神経にも影響すると考えられています。
自律神経は、興奮したりリラックスしたりするのを調節する神経系。
血圧や呼吸、内臓の動きや排泄など、生きるためには欠かせない神経です。
そんな自律神経には、活動をする時に働く「交感神経」と、リラックスする時に働く「副交感神経」があります。
この自律神経の働きに、香りが関係すると考えられているそう。
アロマが届く視床下部
香りは、大脳辺縁系以外にも「視床下部」にも香りが届くんだとか。
視床下部は、内分泌系や自律神経を支配している部分。
香りの中でも「アロマ」特に「エッセンシャルオイル」は、この視床下部でも活躍しているそう。
視床下部に届いたエッセンシャルオイルの香りは、視床下部で働きます。
実はエッセンシャルオイルには、たくさんの成分が含まれているんです。
その成分によって、視床下部が働き自律神経に影響する、と考えられているそう。
難しい話ですね…。
要は「エッセンシャルオイルの香りは、自律神経に影響すると考えられている」という事。
アロマでリラックスを感じるのは「自律神経に働きかけていたから」なんですね。
空間づくりはお手の物
アロマ、アロマテラピーで使う「エッセンシャルオイル」には、自律神経に影響すると考えられています。
そんなアロマでは、ストレス解消までは出来ません。
が、アロマで「空間」を作ることが出来るんです。
香りを活かした、様々な空間づくりにアロマが役立ちます。
リビング、寝室、トイレ…。
香りがあれば、生活している同じ部屋でも、香りが違えば違う空間として利用できます。
空間を作れるって、すごくないですか?
こんな時にオススメのアロマ
ストレス解消までは出来なくても、香りをアロマを使えば、色んな空間をつくることが出来ます。
- リラックス空間
- 集中空間
- さわやか空間
などです。
エッセンシャルオイルを上手に使って、同じ部屋でも、違う空間を作り出してみて下さい。
空間を作れるって、すごくないですか?(2回目)
リラックス空間づくり
香りでリラックス空間を作るには「リナロール」という成分が含まれているエッセンシャルオイルを使うのがオススメです。
- ラベンダー
- オレンジ・スイート
- ローズウッド
- クロモジ
などのエッセンシャルオイルがオススメ。
研究データはこちら。
集中空間づくり
集中空間を作るには、スッキリとした香りの精油を選ぶのがオススメ。
- レモン
- ペパーミント
- ローズマリー・カンファ―
- グレープフルーツ
など。
レモン精油やローズマリーカンファ―精油を使うと「短期記憶力が向上する可能性がある」という研究データもありましたよ。
また、集中空間を作るのに、僕が使っている僕が生み出したオススメブレンドはこちら。
ぜひ参考にしてみて下さいね。
さわやか空間づくり
さやかなな空間を作るには、樹木系の精油がオススメ。
- ヒノキ
- クロモジ
- ティートゥリー
- サンダルウッド
などです。
樹木系の精油については、こちらの記事に詳しく書いています。
樹木系の精油に、レモンやライムなどのシトラスな香りの精油をブレンドすると、さわやかアップが期待できますよ。
これがあればOK!オススメのアイテム
エッセンシャルオイルを使う事で、様々な空間づくりをすることが出来ます。
しかし、ただ精油のビンを開けてクンクンするだけではイマイチ…。
精油を空間を噴霧するのがオススメです。
どうやって噴霧するのよ?
そんなアナタにオススメのアイテムがあります。
ディフューザーです。
デザイン、かわいくないですか?
こんなデザインですが、6-9畳の部屋に対応しています。
リビング、寝室、勉強部屋…。
色んなお部屋で使えますよね!
音はとっても静か。28db。
28dbは「郊外の深夜」「ささやき」くらいの音なんですって!
タイマー機能もついているので、寝室で使ってウッカリ寝てしまっても大丈夫。
アロマで色んな空間を作りたい…。
ストレス対策に香りを使いたい…。
そんなアナタにピッタリです!
このディフューザーと、作りたい空間のエッセンシャルオイルをゲットすれば、あなたもアロマで空間づくりが出来るようになりますよ!
とってもオススメのアイテムです。
ぜひゲットしてみて下さいね。
香りでストレス解消にはならない、けど…
香りでストレス解消は、残念ながらできません。
が、香り「アロマ」を使えば、リラックスする空間などを作る事が出来ます。
ストレス解消までは出来なくても、ストレスをゆるめる事は出来そうですよね!
アロマを上手に使って、普段の生活に「ゆるみ」と「ハリ」を作ってみて下さいね。
アロマがある生活はサイコーです!