aroman

アロマ男子がアロマの始め方、楽しみ方を発信!

  • アフィリエイト広告を利用しています。

楽しみ方

極上にサボれば罪悪感なし!サボる空間の作り方。サボるの大事…

投稿日:

精神衛生上、サボるのも大事だよね…?

サボると罪悪感に苛まれる…。。

仕事に勉強に家事…。

サボりたい気持ちってありますよね。

テレビや雑誌、SNSでは

サボるのは大事

と見聞きしたことあるけど、ホントに大事?

サボったら毎度、罪悪感あって、しんどい…。

そんなお悩み、お持ちではありませんか?

僕もそうでした!

僕もサボりたい気持ちは、すごくあります。

サボるのは大事って聞いて、いざサボると、すっごく罪悪感あって、とても後悔した事が何度もあります。

でも、またやってくるサボりたい病。

またサボって罪悪感…。

そんな生活が続いていました。

そんな僕が、思い切って「サボる空間」をサボってみると、サボった時の罪悪感なしに。

サボって次への意欲が沸いて、サボるのが大事になっています。

この記事では

・サボりたい心理

・サボるのは大事

・オススメのサボり方

・サボる空間を作ろう!

・サボる空間を作るオススメのアロマ

をご紹介しています。

僕はアロマ大好きなんですが、アロマを使うと「極上のサボる空間」が簡単に作れるんです。

アロマを上手に使って、上手にサボりましょう!

アロマ使った事なくても簡単に出来ますよ!

「サボりたい」は当たり前の心理

サボりたい…って思いますよね。

サボりたい、サボるというのは、当たり前の心理です。

私たちは「恒温動物」。

体温がだいたい一定の生き物ですよね。

安定した食料を確保する、安全な縄張りを作る…。

こうした「変わらない事を求める」のは我々の脳に、はるか昔から「動物」として生きる思考と術が残っているんだとか。

そのひとつが「サボる」事。

快適領域は出たくない

変わらない事は、生きるためにとっても大事なこと。

安心できる環境で、安全な生活が、安定的に送れる事が一番良いのです。

この思考が「サボる」事につながります。

真夏の灼熱な外から、エアコンがちょうど良く効いた屋内に入ると

外に出たくねぇ~

と思いますよね。

新しい事に取り組む、次から次へと仕事がやってくる、洗濯に料理に掃除に育児…。

アクションを起こす時は、脳にとって負担がかかる事。

安心、安全、安定の「快適」からはみ出す行動なんですね。

脳の快適領域の事を「コンフォートゾーン」といいます。

「サボりたい」と思うのも「コンフォートゾーンからはみ出す」ことでもあるのです。

エアコンがイイ感じの部屋から出たくないように、サボりたい気持ちは

コンフォートゾーンから出たくない!

という脳の指令でもあるそう。

サボりたいという感情は、ごく当たり前の事なんですね。

キャパオーバーなのか、メンドクサイのか

サボりたい気持ちは、当たり前の感情。

しかし、サボるにも「キャパオーバーなのか」「メンドクサイのか」の2種類あります。

メンドクサイは、前述した「コンフォートゾーンからはみ出る」行動だそう。

しかし「キャパオーバー」は、脳からのSOS。

もう無理っス…。

と脳が教えてくれいるのかも、しれません。

サボりたいと思ったときは「メンドクサイのか」「キャパオーバーなのか」を考えてみるのが大事。

キャパオーバーなら、思い切ってサボりましょ!

サボる事も大事!

サボるのは悪!

と考えがちですが、サボるのは大事な事。

キャパオーバーなら、なおさら大事。

サボりたいと思ったら、一度立ち止まってみて「メンドクサイのか」「キャパオーバーなのか」を考えてみましょう。

サボる事は悪ではありません。

自分の脳や体のサインに気が付けないのが、悪なのです。

サボると罪悪感あるよね…

サボるのが大事!といっても、サボると罪悪感がありますよね。

僕もよくあります…

サボる罪悪感を消すには、思考を変えるのが大事なポイント。

「単にサボる」のではなく「脳を休める」と考えるのです。

キャパオーバーなら尚更、サボって脳を休めましょう。

今、脳を休めているんだ…

と考えると、サボる罪悪感が減ると思いませんか?

しっかりサボって、しっかり脳を休める事で、作業効率や生産性の向上も考えられますよ。

サボる人は頭がイイ?

「上手にサボれる人は頭がいい」んだとか。

サボる事は脳を休めることでもあります。

頭のいい人は、意図的にサボる事で、脳を休めているそう。

サボる事を大事にして、仕事や勉強の効率を上げているんですって

頭のいい人はあえて「サボる」

あえてサボる事で、効率アップを狙っている頭のいい人たち。

そんな頭のいい人たちは「あえてサボる時間を作っている」んだそう。

サボる事を大事にしているので、優先的にサボる時間を確保して、しっかりと脳と体を休めているんだとか。

スケジュール管理で「サボり時間」を作ると良いですよ!

オススメのサボり方

大事なサボり時間。

サボる時には、思いっきりしっかりサボりましょう!

サボる目的は「脳を休める事」。スマホ厳禁!

オススメのサボり方は3つ。

ボーっとする

一番いいサボり方は「ボーっとする」事。

脳を休めるために、何も情報を入れないのが大事です。

5分ほどボーっとしてみましょう。

ただボーっとするだけで、結構頭がスッキリしますよ!

瞑想をする

瞑想をするのもオススメです。

瞑想は難しくありません。

大きく吐いて、大きく吸う。

呼吸だけに意識を向けると、瞑想になります。

瞑想をすると、たくさんイイ事あるんです。

簡単な瞑想のやり方、瞑想のメリットなどはこちらの記事をご覧ください。

呼吸に意識を向け「今ここ」に集中すると、充実したサボり時間になりますよ。

スクワットをする

座り仕事の方に、オススメのサボり方が、スクワットです。

スクワットをする事で、下半身に血流を促しましょう。

血が流れるだけでも、体と脳が動いてきて、効率の良いサボりになる事でしょう。

座りっぱなしにスクワット、下半身の血流はとっても大事です。

「極上のサボる空間」を作ろう!

サボる事は決して悪いことではありません。

どうせサボるなら「極上のサボる空間」を作ってみましょう!

アロマを使えば、極上のサボる空間はすぐに作れますよ。

「極上のサボる空間」を作るメリット

精油のイメージ画像

極上のサボる空間を作るメリットは3つあります。

罪悪感が消える

サボるのは大事と分かっていても、どうしても拭えない罪悪感。

極上のサボる空間でサボると、罪悪感が消えます。

空間を作ると「サボる」が「休息」になる感覚があるんですね。

自分は今、休息をしているんだ…!

と思えると、サボり対する罪悪感は生まれません。

極上のサボる空間をでサボると、サボりが「休息」になり、罪悪感が生まれないのです。

自分スイッチの切り替えになる

メリハリって大事ですよね。

大事と分かっていても、メリハリってつけにくい。

そんな時、極上のサボる空間でサボると、がっつりスイッチオフになります。

スイッチオフに出来ると、しっかりとオンにも切り替えやすい。

サボる時はサボる、やる時はやる。

がっつりサボれば、メリハリをつけられるようになります。

次への意欲がわく

がっつりサボる事で、次への意欲がわいてきます。

メリハリです。

中途半端にスマホをつつきながらサボっていると、いつまでもダラダラしませんか?

がっつりサボると休んだ分、次への意欲につながってきます。

サボる事がモチベアップになるんですね!

「極上サボる空間」の作り方

サボる時は、がっつりサボる事が大事。

アロマを使った「極上サボる空間」の作り方を3つご紹介します。

コットンやティッシュを使って

コットンやティッシュにアロマを垂らすだけでも、立派なアロマテラピーになります。

コットンに1,2滴アロマを垂らして嗅ぐだけ!

ティッシュは、4つ折りにして折り目に垂らすだけ

鼻を覆うようにティッシュを当てると、アロマを堪能できます。

詳しいやり方は、こちらの記事をご覧ください。

アロマを楽しむのって、身近な道具で十分なんですよ!

アロマスプレーを使って

アロマスプレーを使えば、好きな時にアロマを楽しめます。

スプレーのいいところは

  • 持ち運びできる
  • 好きな香りをブレンドして作れる

スプレーなので持ち運びが出来んです。

カバンにスッと忍ばせておくだけでOK!

プシュっとするだけで、植物の香りを嗅ぐことが出来ます。

オススメはこちら。

持ち運びして楽しんでみて下さい。

好きな香りを楽しみたい方は

市販のものではなく、自分の好きな香りを楽しみたい…。

そんなアナタは、アロマクラフトに挑戦してみましょう!

僕は自分でアロマスプレーを作って、持ち運びしています。

好きなアロマ「精油」をいくつか選んで、ブレンドすると、あなただけのオリジナルアロマスプレーが作れますよ。

そんなアロマスプレーの作り方は、こちらをご覧ください。

アロマスプレーが作れるようになると、アロマの楽しみ方がグッと広がりますよ!

空間に広げて

一番オススメの「極上サボる空間」の作り方は「アロマを空間に広げる」事。

寝室、リビング、自分の部屋…。

好きな空間にアロマを広げると、そこはもうアナタだけのサボる空間。

アロマの空間に広げるためには「ディフューザー」が必要です

オススメはこちら。

とっても可愛いデザインですよね!

サボる時って、周りの雑音が気になったりしませんか?

自分だけの空間でいたいって思いますよね。

このディフューザーは、静音設計になっていて「ささやきレベル」の静かさ。

しかも6-9畳に対応しています。

家の色んな空間で使えますよね。

「極上のサボる空間」を作るのに、とってもオススメです!

ぜひこのディフューザーを使って、あなただけの「極上のサボる空間」を作ってみて下さい。

「サボる空間作り」にオススメの精油

アロマのイメージ画像

「サボる空間作り」に筆者マツダイ個人のオススメ精油は

・ラベンダー

・イランイラン

・クラリセージ

・オレンジ・スイート

・ベンゾイン

・クロモジ

ぜひアナタのお気に入りの香りを、探してみて下さい!

苦手な香りを無理に使う必要はありませんよ!

サボるのはとっても大事だから

サボるのは大事だという事を、ご紹介しました。

どうせサボるなら、アロマを使って極上にサボってみましょう!

サボるからこそ、次への意欲や活力が沸いてきますよ!

サボる事は罪じゃないよ

-楽しみ方
-, ,

Copyright© aroman , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.